報告書・論文など
[PDF] : リンク先は、各報告書のPDFです。
2024年
・2023年 林野庁補助 技術開発・普及事業(京都大学生存圏研究所と共同実施)
「CLTパネル工法建築物の倒壊限界を考慮した耐震基準策定に関する検討」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 壁端せん断接合部の回転変位下水平せん断実験
第3章 第3章 垂壁-壁接合部の水平加力(面内曲げ)実験
第4章 第4章 垂壁-壁接合部の振動台実験
第5章 垂壁-壁接合部の面内曲げ性能の検討
第6章 中層建築物の部材・接合部仕様の検討
第7章 耐震基準案の検討
第8章 耐震基準案の効果と妥当性の確認
第9章 まとめ
・2023年 林野庁補助 技術開発・普及事業
「グラウトジョイントを用いたCLTパネル工法引張接合部の汎用性拡大に関する検討」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 架構・接合部構成の仮定
第3章 ボルト径・鉄筋径上限値の検討
第4章 オリジナルスリーブの設計
第5章 性能確認実験と設計用特性の設定
第6章 新接合部を用いた架構のプラン対応力の確認
第7章 まとめ
付録
付.1 実験報告書 既製品スリーブ継手引張実験<実験①>
付.2 実験報告書 CLTグラウト接合の要素実験<実験②>
付.3 実験報告書 鋼板挿入ドリフトピン接合部の引張実験およびCLTグラウト接合の引張・圧縮実験<実験③-1>
付.4 実験報告書 スリーブ接合・CLTグラウト接合の圧縮実験<実験③-2>
付.5 実験報告書 スリーブ接合・CLTグラウト接合のせん断実験<実験③-3>
付.6 実験報告書 異形鉄筋アンカー引張実験<実験③-4>
付.7 鋼棒の検査証明書
付.8 プラン対応力の確認時の応力図・変形図等
2023年
・2022年 林野庁補助 技術開発・普及事業
「CLTパネル工法建築物の地震時限界性能把握を踏まえた耐震基準緩和に関する検討」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 実大2層試験体の水平加力倒壊実験
第3章 実大2層試験体に対応する倒壊解析
第4章 倒壊限界に関する解析パラメトリックスタディ
第5章 まとめと今後の課題
2022年
・2021年 林野庁補助 技術開発・普及事業
「CLTパネル工法建築物の地震時限界性能把握による接合部簡易化・壁量低減等耐震基準緩和に関する検討」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 CLT壁パネル定軸力下水平加力実験
第3章 垂壁-壁接合部鉛直せん断実験
第4章 壁脚接合部水平せん断実験
第5章 CLT壁パネル端部部分圧縮試験
第6章 実大2層試験体の振動台倒壊実験
第7章 階数に応じた倒壊限界の予想
第8章 まとめと今後の課題
付録1 CLT壁パネル定軸力下水平加力実験報告書
付録2 CLT垂壁-壁接合部鉛直せん断実験及びCLT壁脚部接合部水平せん断実験報告書
付録3 CLT構造実大振動台実験 三次元変位計測結果
2021年
・2020年 林野庁委託事業「CLTパネル工法の構造計算関係規定更新に向けた技術的要件等検討事業」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 小幅パネル架構・大版パネル架構②の許容水平耐力(ルート1)
第3章 集成材梁勝ち架構の許容水平耐力(ルート1)
第4章 鉄骨梁勝ち架構の許容水平耐力(ルート1)
第5章 ルート2,3における構造特性係数Ds・応力割増し係数Rf
第6章 大版パネル架構②の構造モデル設定方法
第7章 鉄骨梁勝ち構面の水平加力実験
第8章 その他の補足的検討
第9章 おわりに
2020年
・2019年 林野庁委託事業「CLTパネル工法の構造計算関係規定の拡充・合理化検討事業」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 梁勝ち架構の許容水平耐力(ルート1)の設定
第3章 150mm厚小幅パネル架構の許容水平耐力(ルート1)の設定
第4章 大版パネル架構②の許容水平耐力(ルート1)の設定
第5章 CLT床版の構造計算方法の拡充・合理化
第6章 斜め壁が存在するときの水平耐力検定方向の検討
・2019年 林野庁補助・技術開発支援事業「CLTパネル工法の構造計算方法の拡充検討事業」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 構造特性係数等の合理化に関する検討
第3章 CLTパネルの終局面内性能評価法
第4章 仕様書的規定の素案検討
2019年
・2018年 林野庁委託事業「CLTパネル工法の構造計算関係規定の拡充・合理化検討事業」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 ルート1 関係規定の拡充検討
第3章 架構形式の拡充(梁勝ち架構)
第4章 構造モデルの簡略化
第5章 材料等
第6章 まとめ
・2018年 林野庁補助事業「CLTパネル工法の構造計算方法の拡充検討事業」報告書
表紙・目次
第1章 はじめに
第2章 モデル簡略化の方針
第3章 構造試験
第4章 構造モデル簡略化に関する検討
第5章 まとめ
2017年
・2016年 林野庁補正委託事業「CLT建築物等普及促進委託事業(CLT等接合部データ収集・分析)」報告書
表紙・目次
第1編 はじめに
第2編 中層建築物を対象とした高耐力接合方法の検討
第1章 各接合部の必要構造性能と架構形式の検討
第2章 高耐力CLT耐力壁の構造性能評価に関する実験的検討
第3章 高耐力CLT耐力壁の構造性能評価に関する解析的検討
第4章 まとめ
第3編 現し・燃えしろ設計用接合法の検討
第1章 各接合部の必要構造性能と架構形式の検討
第2章 高耐力CLT耐力壁の構造性能評価に関する実験的検討
第3章 高耐力CLT耐力壁の構造性能評価に関する解析的検討
2016年
・2015年 林野庁補助事業「CLT等新たな製品・技術の開発・普及」報告書
表紙
目次
第1章 はじめに
第2章 CLT制震壁部材構成の検討
第3章 構造試験
第4章 CLT制震壁の構造性能評価
第5章 プラン例によるCLT制震壁の効果の検討
第6章 まとめ
・2015年 住宅市場整備推進事業「CLTを用いた木造建築基準の高度化推進事業」報告書
表紙
目次
第1章 はじめに
第2章 CLTによる構造の設計法素案構築に向けた検討課題
第3章 開口入隅部の引張破断強度確認実験
第4章 壁パネル脚部隅角部の局部的圧縮強度実験
第5章 CLT鋼板ボルト接合部一面せん断実験
第6章 CLT床パネル協力幅確認実験
第7章 CLTパネル・接合部の動的効果確認実験
第8章 設備用小開口による剛性・耐力の低減方法の検討
第9章 CLTによる構造の構造性能確認のための実大震動台実験
第10章 接合部試験・評価方法案
第11章 CLTによる構造の設計法素案の検討
第12章 構造設計事例-許容応力度等計算/保有水平耐力計算
第13章 まとめと今後の課題
2015年
・2014年 住宅市場整備推進事業「CLTを用いた木造建築基準の高度化推進事業」報告書
目次
第1章 はじめに
第2章 CLTによる構造の試設計
第3章 3層3プライ大型有開口パネル実大構面水平加力実験
第4章 3層3プライ大型パネル垂れ壁部分の横座屈確認実験
第5章 L形・T形パネル水平加力実験
第6章 水平力を受ける矩形壁パネル脚部の応力分布確認試験
第7章 ローリングシア強度を導くための面内せん断実験
第8章 CLTによる構造の構造性能確認のための実大震動台実験
8.1 震動台実験試験体の仕様
8.2 入力波と事前解析
8.3 試験体の施工
8.4 実験計画
8.5 実験結果
8.6 画像計測
8.7 損傷観察記録
8.8 終局耐震性能評価方法の検討
8.9 まとめ
第9章 CLTによる構造の設計法素案の検討
第10章 まとめと今後の課題
2014年
・2013年 基準整備促進事業「CLTパネル構法の構造性能と設計法に関する調査」報告書
目次
第1章 はじめに
第2章 建築物の規模・用途等に対するCLT構法の適性に関する調査
第3章 材料組成に応じたCLTパネル及び接合部の構造性能に関する調査
第4章 L形・T形パネル水平加力実験
第5章 大型有開口パネル実大構面水平加力実験
第6章 大型有開口パネルの構造特性に関する検討
第7章 震動台実験試験体の試設計
第8章 まとめ
・2013年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「材料・構造分科会」報告書
目次
第1章 検討の背景と目的
第2章 長期優良住宅に使用する木材等の品質基準の検討
第3章 枠組壁工法による長期優良住宅の躯体に必要な品質、性能に関する検討
第4章 無等級材の基準強度と広葉樹材の品質制御方法に関する検討
第5章 長期許容応力度(荷重継続時間の調整係数)の検証
第6章 木ねじの品質に関する検討と木ねじの標準化の可能性に関する検討
第7章 接合金物の品質に関する検討
第8章 戸建て住宅基礎の品質に関する検討
第9章 損傷限界、安全限界変形の実態値に関する検討
第10章 損傷限界、安全限界に関するLCC的要素を含めた検討
第11章 めり込みの安全限界に関する検討
第12章 構造特性係数の設定方法に関する検討
第13章 集成材等建築物の設計・施工指針の検討
第14章 柱同寸筋かいの接合方法と壁倍率に関する検討
・2013年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「耐久性分科会」報告書
はじめに・目次
第1章 木造長期優良住宅の総合的検証事業
第2章 劣化外力の再評価
第3章 保存処理の耐久性と耐久性能に関する検討
第4章 耐久性向上措置としての新構(工)法の健全度に関する検討
第5章 接合部の強度劣化評価に関する検討
第6章 構造躯体が許容しうる湿潤状態の検討
第7章 小屋裏開口面積と防露措置に関する検討
第8章 接合金物の耐久性に関する検討
第9章 長期優良住宅における維持管理に関する検討
第10章 各TGの研究成果のまとめおよび長期優良住宅認定基準等の見直しに向けて
2013年
・2012年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「材料・構造分科会」報告書
第1章 検討の背景と目的
第2章 枠組壁工法による長期優良住宅の躯体に必要な品質・性能に関する検討
第3章 広葉樹材の品質制御方法に関する検討
第4章 木ねじの品質に関する検討と木ねじの標準化の可能性に関する検討
第5章 接合金物の力学的性能評価法に関する検討
第6章 損傷限界、安全限界に関するLCC的要素を含めた検討
第7章 枠組壁工法の安全限界に関する検討
第8章 構造特性係数の設定方法に関する検討
・2012年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「耐久性分科会」報告書
はじめに
第1章 研究の背景・目的と実施体制
第2章 劣化外力の再評価
第3章 保存処理の耐久性と耐久性能に関する検討
第4章 耐久性向上措置としての新構(工)法の健全度実態調査
第5章 接合部の強度劣化評価に関する検討
第6章 構造躯体が許容しうる湿潤状態の検討
第7章 小屋裏開口面積と暴露措置に関する検討
第8章 接合金物の耐久性に関する検討
第9章 長期優良住宅における維持管理に関する検討
・2012年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「クロス・ラミネイティド・ティンバー構法の損傷限界・安全限界に関する検討」報告書
第1章 検討の背景と目的
第2章 振動台実験結果分析
第3章 三層実大モデル静的加力実験
第4章 大型パネル構面水平加力実験
第5章 構造設計に用いるCLT・接合部の構造特性に関する検討
2012年
・2011年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「木造長期優良住宅の総合的検証事業」報告書
目次
第1章 検討の背景と目的
第2章 低密度材で構成される耐力壁のせん断性能の評価
第3章 広葉樹材の品質制御方法に関する検討
第4章 木ねじ接合部の標準試験法検討
第5章 木材腐朽菌の発芽限界に関する検討
第6章 まとめ
・2011年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「クロス・ラミネイティド・ティンバー構法の損傷限界に関する検討」報告書
目次
第1章 検討の背景と目的
第2章 振動台実験試験体の仕様
第3章 壁構面水平加力実験
第4章 入力波と事前解析
第5章 試験体の施工
第6章 実験計画
第7章 実験結果
第8章 画像計測
第9章 損傷観察記録
第10章 まとめ
2011年
・2010年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「材料分科会」報告書
目次
第1章 検討の背景と目的
第2章 長期優良住宅に使用する木材の品質基準に関する検討
第3章 無等級材の基準強度に関する検討
第4章 木質構造用ねじの標準化に向けた検討
第5章 接合金物の品質に関する検討
第6章 戸建て住宅基礎の品質等に関する検討
第7章 まとめ
・2010年 木造長期優良住宅の総合的検証事業「構造分科会」報告書
目次
第1章 検討の背景と目的
第2章 損傷限界・安全限界変形の妥当性に関する検討
第3章 木造軸組構法の損傷限界・安全限界変形に関する実験的検証
第4章 構造特性係数の設定方法に関する検討
第5章 木造3階建て軸組構法住宅の地震時挙動に関する検証
5.1 試験体1、2
5.2 試験体3
5.3 試験体4
5.4 壁構面の動的せん断試験 及び 接合部の動的引張試験
第6章 まとめ