top of page

最近よく娘にせがまれて折り紙をします。

希望の作品(花や動物など)の折り方をYoutube等で調べて作るのですが、昔つくっ

たことあるなぁと結構懐かしいものです。


そんなことをしていて「フジモトキューブ」という立方体の折り方をみつけました。

藤本修三さん※1という方が考案した折り方でシンプルな展開図できれいな立方体が

完成します。

実際に作ってみると平面が立体に無駄なく納まっていく感じが気持ち良いです。(語

彙力が足りませんが作ってみていただければわかるかと。)


以前ここで「河合継手」※2の記事を書いた記憶もありますが「人名+●●」シリー

ズは探してみると色々面白そうです。


※1)1922年生まれ、兵庫県立篠山鳳鳴高校、兵庫県立有馬高校などで教鞭をとり、

原子・分子・結晶模型を折り紙で手作りする化学の授業のために、多くの新しい折り

紙の折り方を考案。

※2) 某K先生考案、一種類の仕口形状で二本の角材を直線方向と二つの直角方向に

繋げられる方法。つまり三方向に角材を繋ぐことが可能。

【M.S】















フジモトキューブ

最新記事

すべて表示

渋沢栄一

今年の7月にお札が新しくなって5ヵ月たつが、キャッシュレス化が進んだせいもあり、相変わらず新たなデザインに見慣れることがない。仕事柄それでも中で一番目にすることが多いのは渋沢栄一だ。 渋沢の言う「道徳経済合一」は、公益を追求する「倫理」と、合理的な判断の根底にある「利益」は...

どうなるか見てみよう

F1など外国人選手へのインタビューを通訳あるいは翻訳したものに、決まり文句のように最後に「どうなるか見てみよう」というフレーズが出てきます。 例えば インタビュアー: 「明日の決勝レースは勝てそうですか?」 ドライバー:...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page