top of page
  • nittem
  • 2021年6月14日
  • 読了時間: 1分

在宅勤務が長く続いたことにより資料を紙出力することが減少したために、個人的にはペーパーレス化が進んでいる。

最終資料のチェックや内部打合せでの修正内容をPDFで確認している。

修正内容はペンツールや注釈で記載をしておくと、どのページにあるかとチェックしたかを確認できるので便利であることに最近気が付いた。

最終資料の誤字などのチェックはPDF上ではまだ不慣れでよい方法を模索中である。

特に頁数が増えてくると資料内での用語の整合性など頁をまたぐチェックが難しくなるので、その方法を改善してペーパーレス化を生かした仕事の効率化を目指していきたい。

【S.S】

 
 
 

最新記事

すべて表示
データセンター銀座

生成AI普及もあり、インターネット用のサーバやデータ通信、携帯電話等関連装置の設置・運用に特化したデータセンターの建設が千葉ニュータウン周辺で盛んで、データセンター銀座と呼ばれている。 施設には大量の電気を分配する変電所など安定した稼働を保つための設備や災害対策が講じられ...

 
 
 
ビデオオンデマンド

このところ寝る前に一話だけ海外ドラマを観ることが多いです。 映画だと2時間前後かかるので覚悟がいりますが、ドラマを一話なら50分程度なので、あまり躊躇せずに見られます。NetflixやAppleTV+のドラマは映画並みにお金をかけているのか、映像・音響共にかなりのクオリティ...

 
 
 

Comentarios


Ya no es posible comentar esta entrada. Contacta al propietario del sitio para obtener más información.
bottom of page