top of page

自転車ロードレースの2022年シーズンも10月初旬で概ね終了しました。

 今年はここ5年来の傾向に違えず20歳前後の若手選手の活躍がめざましく、ツール・ド・フランスのマイヨ・ジョーヌ(黄色いジャージ、総合タイムでの優勝者)はデンマーク人の22歳、また続くブエルタ・ア・エスパーニャのマイヨ・ロホ(赤いジャージ、同じく総合優勝者)はベルギー人の22歳でした。3大グランツール※で贈られる賞のひとつマイヨ・ブラン(25歳以下の選手に贈られる白いジャージ)が殆どのレースで3位入賞やポイント賞などの受賞者とと重複し、あまり賞の意味をなさなくなってきている状況が続いています。

 あと女子のレースが男子とほぼ同様の規模・スケジュールで開催され、信じられないことにオランダのファン・フルーテン選手がグランツールすべて、世界選手権、さらにいくつかのモニュメント(長い歴史のあるワンデイレース)で総合優勝しました。

感覚的にいえば「グランツールに出られること」「ステージで1勝すること」すらすべてのプロ選手がキャリアのうちに必ず達成できることではなく、まして総合優勝すれば一生評価されるようなすごいことなので、どれだけの偉業かがわかります。来年以降どんなレースが見られるのか、女子も楽しみです。

来月11/6のさいたまクリテリウムにはツール総合優勝のJ・ヴィンゲゴーをはじめ錚々たるメンバーが来日しますので、ニュースなど見かけたら注目してみてください。【M.O】


※「ツール・ド・フランス」「ジロ・デ・イタリア」「ブエルタ・ア・エスパーニャ」いずれもおよそ3週間20数ステージ、合計3,000km以上を走る国際レース

最新記事

すべて表示

インフルエンザ

毎年冬のシーズンは、インフルエンザの感染拡大が起こりやすく、普段以上の感染対策が重要になるそうです。 今年も、すでにインフルエンザの感染拡大をニュースで耳にします。 私も新年早々「高熱・頭痛」といった症状が最も強く出やすいインフルエンザA型と診断されました。...

薄い!軽い!安い!ペロブスカイト太陽電池

私がこれを知ったのは、学生時代にスパコンの活用方法を調べたことからでした。 2017年のとある記事から太陽電池に興味が移り、軽いのであれば木造住宅に適しているのでは?と思いペロブスカイト太陽電池を調べたのですが、当時は耐久性の低さから実用的な段階にないと判断して記憶から消去...

船堀タワー

展望台を一般公開しているタワーとしては都内3位の高さ(115m)をもち、1位の東京スカイツリー(634m)、2位の東京タワー(333m)と並べて「都内三大タワー」の一つに数えられることもあるとか。 災害が発生した際の状況確認用の施設として防災目的で建てられており、タワーの頂...

Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page