top of page
  • nittem
  • 2022年2月7日
  • 読了時間: 1分

先週末に北京冬季オリンピックが開幕しました。

ついこの前、夏のオリンピックが終わったばかりなのに変な感じがします。

開催するまではいろいろあってどうなるだろうと思ってましたが、いざ始まってしまうと開会式は、色彩イメージや映像がとても綺麗で丁寧で最後まで楽しめました。

会場の床一面に敷いてあるスクリーンや上部からの縦スクリーンは圧巻。

レーザー光線もとても巧みに使って印象的なシーンを作りだしていて、各国のネームプレートもかわいくて華麗なデザインで、それを使った巨大な聖火台、どれもとても良くて改めてイメージを形に変えて表現して人に伝える力の大切さを感じました。

これから20日までオリンピックは続くので「日本がんばれ!」と楽しみたいと思います。【T.F】

 
 
 

最新記事

すべて表示
データセンター銀座

生成AI普及もあり、インターネット用のサーバやデータ通信、携帯電話等関連装置の設置・運用に特化したデータセンターの建設が千葉ニュータウン周辺で盛んで、データセンター銀座と呼ばれている。 施設には大量の電気を分配する変電所など安定した稼働を保つための設備や災害対策が講じられ...

 
 
 
ビデオオンデマンド

このところ寝る前に一話だけ海外ドラマを観ることが多いです。 映画だと2時間前後かかるので覚悟がいりますが、ドラマを一話なら50分程度なので、あまり躊躇せずに見られます。NetflixやAppleTV+のドラマは映画並みにお金をかけているのか、映像・音響共にかなりのクオリティ...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page