top of page

今夏、つい私自身がコロナに感染しました。

最初に妻、1日後に私と息子が発熱し10日間の隔離期間となりました。

3人ともかなり高熱が出て、私も記憶にある限り初めて40度を超える発熱でかなりきつかったです。

診察して頂いた先生の話では、コロナの症状は人によりかなり差があるそうで、私の場合は発熱と頭痛、妻は発熱と咳、息子は発熱と嘔吐が主な症状でした。

発熱は3人とも2~3日で治まり、それ以降は各隔離部屋でおとなしくしてるだけ・・・・ですが息子さんは部屋中を走り回って元気を持て余していました。回復が早く元気で何よりです。(同部屋で仕事&会議しなければいけない状況に目をつむれば。)

普段からのマスク手洗いは行っており、今回はどこで罹患したか特定できていません。

我が家の今回の教訓としては、いつどこでコロナになってもおかしくないため、その時に備えて隔離体制や物資などを用意しておくこと、です。娘だけが罹患した時はそれなりに何とかなりましたが、家族複数人が罹患した今回は、元気一杯な娘(6歳)と熱でヘロヘロの息子(4歳)を発熱中の大人が一人ずつの面倒を見なければならず本当に大変でした。


なお、区から補給いただける予定の援助物資(一人当たり段ボール2箱)は現在届いておりません。

今回に限ればこのまま届かないほうが切実にありがたいのですが・・・さてどうなることやら。【Y.Y】

最新記事

すべて表示

今週の一言

窓を開けられる陽気になってきたのでクローゼットを整理していたら子供のころ大事にしていたものを入れた箱をみつけました。 開いたら懐かしさとなんでこんなものとって置いたのだろう?と思いながら捨てなければいけないのになかなか決められず拡げていたら子供のころお小遣いをためて買った大...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page