top of page

 今までは、服は必ずお店に行って試着をして購入していた。お店での購入に縛られていたのは、試着してみないと自分のサイズ感に合うかがわからないためと、店員の人に最近のトレンドを聞ける(場合によってはファッションに関してアドバイスももらえる。)利点があったからである。このコロナ禍で、お店に行くこともためらわれるので、初めてネットで服を購入してみることにした。自分のサイズ感に合うかという問題点はいつも購入しているブランドから選択することにして解決した。また、サイズの情報(着丈、肩幅、袖丈など)がしっかりと記載されていることも分かった。最近のトレンドも自分から情報収集していけば解決することであり、かなりの選択肢から服を選べることも分かったので、今後も活用したいと思った。いままでの固定観念に縛られずに、新しいことを試してみることができるよい機会と捉えて、この情勢を乗り切りたいと考えた。【S.S】

最新記事

すべて表示

今週の一言

窓を開けられる陽気になってきたのでクローゼットを整理していたら子供のころ大事にしていたものを入れた箱をみつけました。 開いたら懐かしさとなんでこんなものとって置いたのだろう?と思いながら捨てなければいけないのになかなか決められず拡げていたら子供のころお小遣いをためて買った大...

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page