隣家が柿の木を切っていたので、うちも小庭のシマトネリコを切りました。
シマトネリコは、10年以上前に1m程度の細い苗木が5本束になったのを植えたのですが、これがみるみる成長して、6mくらいに伸びてしまったので、何回か枝の剪定はしているものの、今回は手に負えるうちにと思い、ついに2本の幹を切ることにしました。
直径5cm程度の枝であれば、ノコギリで切れますが、10cmクラスの幹となれば、電動ノコギリじゃないと切れません。そこで、いつか使う時が来るだろうと昔買っておいたブラック&デッカーの電動式ノコギリを初めて引っ張り出してきて、先週末と今週末はランバージャック気分で木と格闘しておりました。
おかげで、長年鬱蒼として、ほとんど見えなかった南西の空が見えるようになって、心地よい疲労感と達成感を味わうことができました。【Y.S】

Comments