最近サウナにハマっています。
きっかけはサウナがなんでこんなにブームなんだろう?サウナってどこがいいの?と思い、そもそもサウナの入り方を知らないなと調べ出したことから始まりました。
よくサウナ10分、水風呂2分、外気浴10分を2〜3セット繰り返すとありますが、必ず体調と相談して、、、と書かれています。
サウナ10分なんて入ったことがなかったので、耐えられるか?と思いましたが、意外と大丈夫。(温度にも寄ります)
ただ水風呂2分は無理で、1分くらいがちょうどいい。
最初は水風呂が苦手でこんなの入れるか?!と思ってましたが、慣れてくると、水風呂がないと物足りなくなります。
今では普段のお風呂に入った後も冷水を浴びたくなるほどに、、。
ととのう、は正直よくわかりませんが、水風呂を出てから2分以内がととのうベストタイミングだとか、、
サウナに入る時は体を拭いて入ると気化熱で体温が奪われず効果も早いそうです。
サウナである瞬間を過ぎると滝のように汗が出てくるのが、爽快。
そして私がサウナの良さを1番実感してるのは熟睡できることです。
サウナに行った日は本当に眠りが深く、疲れが取れる気がします。
最寄り駅にスーパー銭湯があるのも好条件。
これからは適度にサウナライフを楽しみたいと思います。【C.T】
Comments