top of page
  • nittem
  • 2023年6月20日
  • 読了時間: 1分

最近の趣味の1つとしてDIYをしております。

壁に棚を取り付けたり(写真1)、余った扉に脚をつけて机に改造したり(写真2)、洗面所を改装したり(写真3)しております。

次なる計画として仕事部屋の壁一面の本棚化を画策しており、まずは模型を作りました(写真4)。

1820㎜×910mmの12mm厚合板を180mm幅にカットし、スリット加工後に組み合わせる方針です。

「丸鋸」 VS「何でもやりたがる娘」の安全確保のため、なかなか作業する時間が取れず製作が進みませんが年内の完成を目指します。【M.S】














写真1 写真3













写真2 写真4




 
 
 

最新記事

すべて表示
データセンター銀座

生成AI普及もあり、インターネット用のサーバやデータ通信、携帯電話等関連装置の設置・運用に特化したデータセンターの建設が千葉ニュータウン周辺で盛んで、データセンター銀座と呼ばれている。 施設には大量の電気を分配する変電所など安定した稼働を保つための設備や災害対策が講じられ...

 
 
 
ビデオオンデマンド

このところ寝る前に一話だけ海外ドラマを観ることが多いです。 映画だと2時間前後かかるので覚悟がいりますが、ドラマを一話なら50分程度なので、あまり躊躇せずに見られます。NetflixやAppleTV+のドラマは映画並みにお金をかけているのか、映像・音響共にかなりのクオリティ...

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page