top of page
  • nittem
  • 2022年8月8日
  • 読了時間: 1分

 町を歩いていると、ふと気になる建物等に遭遇します。今回はお台場有明にある「共同溝展示館」を紹介します。この建物は、中止となった世界都市博覧会(1996年)のモニュメントとして建てられたもの、映画やアニメ等に出てきそうな宇宙戦艦?的な外観で、展示館と言っても、2000年初頭から無期休館しているため館中に入れないのが、とても残念です。

 なお、外観はぐるっと回れるため、機会があれば、解体?される前に見に行ってはどうでしょうか。ちなみに、展示館の近くの商業施設ビーナスフォートは現在(2020年8月)解体中です。【K.M】


南側からの外観                北側からの外観

 
 
 

最新記事

すべて表示
「何か面白い作品は?」

軽い話題ではあるものの、個人的に毎度悩む質問である。 アニメや漫画などを趣味として嗜んでいるため、雑談としてタイトルのような質問を受けることが何度かある。相手からの自分の印象が分かる、かつこちらに寄り添ってくれている点から相手の優しさを感じる質問だと思う。 ...

 
 
 
コンカレントエンジニアリング

元々は自動車などの製造業で生まれた考え方で、製品開発工程において複数の業務を同時進行(コンカレント)させることで開発の効率化や期間短縮を図る手法のことを示す。  建築設計でもBIMソフトや情報共有ツールが整ってきたことで設計情報の共有が行いやすくなったことにより、意匠・構造...

 
 
 

Kommentare


Dieser Beitrag kann nicht mehr kommentiert werden. Bitte den Website-Eigentümer für weitere Infos kontaktieren.
bottom of page