top of page

最近よく娘にせがまれて折り紙をします。

希望の作品(花や動物など)の折り方をYoutube等で調べて作るのですが、昔つくっ

たことあるなぁと結構懐かしいものです。


そんなことをしていて「フジモトキューブ」という立方体の折り方をみつけました。

藤本修三さん※1という方が考案した折り方でシンプルな展開図できれいな立方体が

完成します。

実際に作ってみると平面が立体に無駄なく納まっていく感じが気持ち良いです。(語

彙力が足りませんが作ってみていただければわかるかと。)


以前ここで「河合継手」※2の記事を書いた記憶もありますが「人名+●●」シリー

ズは探してみると色々面白そうです。


※1)1922年生まれ、兵庫県立篠山鳳鳴高校、兵庫県立有馬高校などで教鞭をとり、

原子・分子・結晶模型を折り紙で手作りする化学の授業のために、多くの新しい折り

紙の折り方を考案。

※2) 某K先生考案、一種類の仕口形状で二本の角材を直線方向と二つの直角方向に

繋げられる方法。つまり三方向に角材を繋ぐことが可能。

【M.S】















フジモトキューブ

 4月から出社するようになり、お昼はコンビニで購入している。コロナ前は、現金で購入していたがセミセルフレジが導入されてクレジットカードを使用しやすくなったので、今はクレジットカードで購入している。カードで購入することにより小銭によりお財布が厚くなることを防げる。また、カードの明細に項目が記載されるので、何に利用したかが把握しやすい。

 2点目に関連して今年からM社の家計簿を利用している。金融機関口座を登録すると自動連係し、項目も自動で振り分けてくれるのでどの項目の支出がどの程度の比率かが自動で把握できる(今のところ、それが把握できることは分かりましたが節約する等の目的のために活用は出来ていませんが)。今まではざっくりと手入力していたので、かなり便利なことが分かったこととキャッシュレスと相性が良いことが分かった。【S.S】

車の走行距離メーターが88888kmになりました。

高速道路走行中だったので写真がとれませんでしたが、その瞬間「おっ♪」でした。


株主総会後に新任取締役の役員登記手続きを済ませました。

就任日は2022年2月22日となりました。


だから何だ、なのですが、ゾロ目が出るとめでたい気分になるのはなぜでしょう。


何であれ、ラッキーな気分になって、ご機嫌な気持ちをキープして日々に臨むことが重要なんです。

どうせ同じ毎日なら「今やってる仕事をいかにして楽しくするか」や日常のささいな「おっ♪」を見つけて暮らした方がずっとお得。馬鹿でいいじゃん、笑わば笑え、顔施の余裕もまずは自分から。


たくさんの幸運なめぐりに感謝しながら、今日も元気に仕事中です。【I.S】

bottom of page