CASE STUDY

2017年 建築学会大会梗概、雑誌など

  • 高い剛性・耐力・靱性を有する木造軸組工法耐力壁の開発
    • その1 試験体仕様と面内せん断試験結果
    • その2 耐力壁種類ごとの特性評価PF製材とOSBを用いた組立梁に関する検討
  • 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 その8 2層木質架構の2016年熊本地震に対する挙動
  • クロス・ラミネイティド・ティンバーによる構造の設計法に関する研究
    • その13 3層3プライ大型有開口パネルにおける断面内応力分布
  • 中層CLTパネル工法建築物のための高耐力接合部の開発
    • その1 既往の接合部を用いた門型鉛直構面の水平加力実験
    • その2 CLTパネル工法による中層建築物の可能性
    • その3 高耐力接合部の必要構造性能と構成
    • その4 高耐力接合部を用いたト形試験体水平加力実験
  • 複合改良地盤材を用いた戸建住宅の地震応答低減/日本建築学会技術報告集 23 (54), 421-426, 2017
  • 小幅パネルを対象にしたCLT構造の解析モデルの提案と精度検証/日本建築学会構造系論文集 82 (741), 1719-1726, 2017
  • 月刊建築技術 2017年2月号 「Ⅲ.構造設計における選択の目安」P97-85
  • 月刊建築技術 2017年2月号 「Ⅳ.CLTパネル工法による建築設計」P140-143
  • Required Seismic Performance of CLT Panel Buildings from Japanese Standard(INTER 2017, Kyoto)

PageTop