- 設備用小開口付CLTパネルの曲げ及びせん断特性
- モルタル外壁の変形拘束効果を考慮した解析モデルによる木造住宅の実大振動台実験の再現
- CLTによる構造の設計法検討のための実大震動台実験
- その17 3層3プライL形・T形パネル水平加力実験
- その18 壁パネル脚部隅角部局部圧縮強度実験
- その19 動的効果実験
- その20 CLT 床パネル有効幅の検討
- その21 実験・試験体概要
- その22 入力波と加振精度、固有振動数と最大応答値について
- その23 試験体Cの破壊性状
- その24 試験体Eの破壊性状
- その25 試験体Eの破壊性状
- その26 画像計測
- その27 解析結果と実験結果の比較
- その28 縮約一自由度系による耐震性能評価の適用性
- その29 構造設計法構築に向けて
- CLTパネルを用いた超高層建築物用制震壁の開発
- Midply Wall System の構造性能に関する検討 その3 面材の枚数を増した多層MPW の面内せん断性能
- 設備用小開口付CLTパネルの曲げ及びせん断特性/日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (55), 689-692, 2016-03
- モルタル外壁の変形拘束効果を考慮した解析モデルによる木造住宅の実大振動台実験の再現/日本建築学会構造系論文集 81 (724), 971-980, 2016
- 木構造最前線 CLTを使った3階建ての実大振動台実験を実施 CLTの構造設計法構築に進展/プレカットユーザー : 大工激減時代、木造建築・住宅をつくる人のための新媒体 15 18-23, 2016-02 エルエルアイ出版
- STRUCTURAL POSSIBILITY OF CLT PANEL CONSTRUCTIONS IN HIGH SEISMIC AREA(WCTE 2016, Vienna)
- SEISMIC DESIGN CASES OF CLT BUILDINGS IN JAPAN AFTER 2014(WCTE 2016, Vienna)
- STRUCTURAL DESIGN OF FIVE-STORY AND THREE-STORY SPECIMEN OF THE SHAKING TABLE TEST(WCTE 2016, Vienna)
CASE STUDY
2016年 建築学会大会梗概、論文 など
2016年10月1日